機関誌「非破壊検査」

「非破壊検査」第48巻総目次 −詳細−

巻頭言

新年のご挨拶 大岡紀一 1-1

「赤外線センシングの基礎と応用技術」企画に

あたって

特集号編集グループ 2-61

室内環境を診る−せっかく建てた住宅が不快

だったり,不健康だったりしたら?−

田辺新一 3-125
マイクロカロリメータの原理と構造 萩原清市,大門正機 4-195
「マイクロカロリメータ」企画にあたって 特集号編集グループ 5-267
「シンクロトロン放射光の利用」企画にあたって 特集号編集グループ 
寺田幸博
6-321
「衝突・衝撃現象の新しい計測技術」企画にあたって 特集号編集グループ 笠野英秋 7-387
「総説」によせて 大岡紀一 8-459
「産業用X線CTの動向」 池田 泰 9-565
「赤外線サーモグラフィによる非破壊評価技術の最近の進歩」刊行にあたって 阪上 英 10-641
特集「拡大するNDI画像処理・マシンビジョン応用」刊行にあたって 輿水大和 11-721
特集「NDIのための信号処理について」刊行にあたって 星川 洋 12-801

 

展  望

1998年度の放射線透過試験の展望 池田 泰 8-461
1998年度の超音波探傷試験の展望 戸田裕己 8-468
1998年度の電磁気,浸透及びその他による非破壊試験の展望 植竹一蔵 8-478
1998年度の実験応力・ひずみ解析の展望 清水紘治 8-485

 

報  告

1998年度の保守検査特別研究委員会活動報告 星川 洋 8-492
1998年度の非破壊検査画像処理特別研究委員会活動報告 輿水大和 8-494
1998年度のアコースティック・エミッション特別研究委員会活動報告 肥後矢吉 8-498
1998年度の新素材の非破壊評価特別研究委員会活動報告 川嶋紘一郎 8-501
1998年度の鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会活動報告 毛見虎雄 8-504
1998年度の赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別研究委員会活動報告 阪上 英 8-507
1998年度の標準化委員会活動報告 平山一男 8-510
1998年度のISO委員会活動報告 伊庭功明 8-512
1998年度の国際活動委員会活動報告 大岡紀一 8-517
1998年度の教育委員会活動報告 竹中克巳 8-520
1998年度の技量認定委員会活動報告 高木幹雄 8-523
1998年度の認証運営委員会活動報告 加藤光昭 8-528

 

解  説

特集 最近のレーダ技術 II

マリンレーダ及びその関連システム 近藤倫正 1-3
電磁波による地中探査の実際 渡辺広勝 1-8
線路下空洞探査装置の開発 森島啓行 1-15

特集 赤外線センシングの基礎と応用技術

赤外線センサの基礎 木股雅章 2-62
最近の赤外線センサ開発動向 正田昌宏 2-68
赤外線センサの家電製品への応用 西井一成 2-73
赤外線温度計の工程管理への応用 小林潤也,高倉敬志郎,岸原弘之,吉野勝美 2-78

特集 室内環境を診る

温熱環境の測定・評価 桑沢保夫 3-126
シミュレーションによる室内温熱環境評価 大森敏明 3-133
住宅内の化学物質と空気汚染−ホルムアルデヒド,VOCによる室内空気汚染の低減について− 馬郡文平 3-141
環境空気と建材のVOCの計測 堀 雅宏 3-147
建材からのVOC発生の算定モデル 岩下 剛 3-153

特集 マイクロカロリメータ I

食品の腐敗と防腐剤効果の非破壊計測−各種食品の腐りやすさと予測食品微生物学への応用− 高橋克忠 4-202
リチウム二次電池へのマイクロカロリメータの応用 小林 陽 4-209
セメントコンクリートへの熱量測定の応用 大門正機,坂井悦郎 4-214

特集 マイクロカロリメータ II

医薬品へのマイクロカロリメータの応用 北村 智 5-268
触媒表面研究への高温マイクロカロリメータの応用 王 正明 5-273
放射能測定へのマイクロカロリメータの応用 源河次雄,岩本清吉 5-279

特集 シンクロトロン放射光の利用

シンクロトロン放射の基礎 千川純一 6-322
放射光の利用概説 北川通治 6-326
X線回折装置による分析技術の現状と放射光利用への展開 柴田 淳 6-334
放射光を利用した高分解能単色X線CT装置 永田泰昭 6-340
X線の屈折を利用した画像計測 鈴木芳生,八木直人,香村芳樹 6-346

特集 衝突・衝撃現象の新しい計測技術

ホプキンソン棒法による材料の衝撃変形強度の評価 横山 隆 7-388
スペースデブリのバンパー衝突現象のホログラフィー法による計測 高山和喜 7-396
マルチチャンネル型超高速度デジタルフレーミング/ストリークカメラの原理とその応用 小西信宇 7-403
極短パルスX線の発生と衝撃・高速現象への応用 近藤建一,中村一隆,弘中陽一郎,丹下知之,井上智春,吉田正典 7-407
金属板並びに複合板及び防弾ガラスの防護特性 臼井俊央 7-414

特集 産業用X線CTの動向

産業用CTの進歩とリバースエンジニアリング 藤井正司 9-566
MeV領域工業用X線CT/DRの性能 出海 滋 9-574
各種X線装置におけるCDD曲線 村越厚志 9-579
鋳造部品の生産開発へのコンピュータとX線CTスキャナの応用 村田雅史 9-583
高エネルギー工業用X線CTの応用事例 佐藤克利 9-587
セラミックス分野におけるマイクロフォーカス型X線CTの応用 水田安俊 9-593

特集 赤外線サーモグラフィによる非破壊評価技術の最近の進歩

赤外線サーモグラフィによる非破壊検査に関する企画・認定及び関連試験法についての調査 石井敏満,岡本芳三 10-642
赤外線サーモグラフィを用いた非破壊検査技術の最近の話題 阪上 英,久保司郎 10-653

特集 拡大するNDI画像処理・マシンビジョン応用

マシンビジョンの動向 輿水大和,野村省三 11-722
溶接制御と溶接検査への画像処理の適用動向 菅 泰雄,石井 明 11-729
食品検査における画像処理 福田和彦 11-734
感性検査の画像処理 長田典子 11-739
NDIのための画像処理手法(I) 金子 透 11-744
NDIのための画像処理手法(II)−マシンビジョンにおけるHough変換の応用と展開− 斉藤文彦 11-750
画像処理プロセッサ 小林芳樹 11-756

特集 NDIのための信号処理について

ウェーブレット変換の基礎と応用 齋藤兆古 12-802
エレベータ・ワイヤロープ用磁気探傷装置とその信号処理 脇若弘之,矢島久志,片岡康浩,平間 豊 12-809

 

資  料

JSNDI-ASNT会合−ASNT理事長・前理事長の訪日にあたって 大岡紀一 4-220

 

論  文

標準浸透深さによって正規化表示した平板状導体内の渦電流分布 星川 洋,小山 潔 1-21
窒化および浸硫窒化処理した金型鋼の残留応力におよぼす熱サイクルの影響 八代浩二,日原政彦,岡田勝蔵,藪内 智,倉元眞實 1-29
超音波斜角探触子のDGS線図 木村勝美,松本庄次郎 2-84
インピーダンス・スペクトロスコピー法による熱遮へいコーティングの経年劣化評価(第1報−感度解析によるインピーダンス挙動の検討) 小川和洋,庄子哲雄 2-91
インピーダンス・スペクトロスコピー法による熱遮へいコーティングの経年劣化評価(第2報−セラミックコーティング厚さの評価) 小川和洋,庄子哲雄,李 鎮伊 2-98
画像処理による鋳物のきず自動検出法の開発 染次孝博,西 重幸,秋山伸幸 3-158
磁気光学効果を用いた非破壊損傷計測システムの開発に関する研究(第1報−損傷計測システムの開発) 李 鎮伊,庄子哲雄 3-165
超音波マルチビーム電子走査法の開発 瀧下芳彦,岩崎史十 3-172
磁気光学効果を用いた非破壊損傷計測システムの開発に関する研究(第2報−新しいシステムによる遠隔探傷) 李 鎮伊,庄子哲雄 4-231
有限要素法による表面SH波の三次元伝播シミュレーション 黒木雅彦 4-237
繊維強化型複合材料における二次元異方性AE位置標定アルゴリズムの開発 具 滋,金 炳男,榎  学,岸 輝雄 5-283
応力拡大係数マップによる非破壊検査と設計のコンカレント化 結城宏信,石川晴雄,稀 芳 5-289
超音波によるコンクリート版内の最速経路の予測と版厚測定に関する研究 森濱和正,笠井芳夫,山口哲夫 5-294
水素侵食の検出を目的とした超音波探傷技術の最適化 服部恭司,木村公俊,田中秀秋 6-352
ワイヤ中の縦波に対する分散の補正 山崎友裕,玉井進悟,平尾雅彦 6-362
レーザー干渉計による非接触AE計測手法の開発 渡邊 誠,チワウィブル・ポーンテープ,森 久史,榎  学,岸 輝雄 6-369
放射線透過試験によるきず高さの定量化(第1報)−円形状きずが散乱線量率及び透過写真のコントラストに及ぼす影響の理論的検討− 中村和夫,平山一男,橋本健二中村正宏,加藤光昭 7-421
放射線透過試験によるきず高さの定量化(第2報)−きず高さの測定方法− 中村和夫,平山一男,橋本健二,中村正宏,加藤光昭 7-430
放射線透過試験によるきず高さの定量化(第3報)−対比試験片によるきず高さの推定− …中村和夫,平山一男,橋本健二,早波清誠,加藤光昭 7-437
電位差法を用いたC/Cコンポジットの圧縮破壊過程の観察 小島 隆 9-599
レイリー波の音速変化を利用した表面硬化層厚さの非破壊測定 永島良昭,高橋文信,川又啓人 9-606
レーザスペックルを用いた低サイクル疲労における応力・ひずみの測定 加藤 章,林 充恵,林誠二郎 9-613
ヒト脛骨・大腿骨の熱弾性応力画像解析 兵藤行志,山田昌弘,立石哲也 10-661
トンネル壁面の汚れが熱画像に及ぼす影響について 柳内睦人,金光寿一,宮崎誉士 10-667
多波長域の赤外線サーモグラフィ装置を援用した三色放射温度計の提案とその定量評価に関する研究 稲垣照美,石井敏満,岡本芳三 10-673
赤外線サーモグラフィによる材料表面きずの非破壊検出に関する研究 石井敏満,岡本芳三,大岡紀一,衛藤基邦,星屋泰二 10-682
サーマルウェーブCT法による欠陥の定量計測に関する数値解析的検討 阪上 英,久保司郎,三木康弘 10-688
直流電位差法による半楕円表面き裂の寸法,形状および位置の推定 多田直哉,中山英介 10-697
鋼管表面検査に適用する交流漏洩磁束探傷試験法の等価正弦波交流非線形解析法の実験による評価 後藤雄治,橋本光男 11-770
超音波アレイ探傷技術による開口きず評価法の検討 伊藤一博,増田智紀 11-777
画像処理を用いた染色浸透探傷試験評価方法の開発 浅野敏郎,酒井 薫,田口哲夫,田中勲夫,佐藤長光,高木幹雄 12-824
マルチ内挿コイルを用いた渦流探傷試験におけるきず信号の再構成 小井戸純司,河西薫子,星川 洋 12-830
繰り返し窒化処理した金型鋼の熱疲労寿命 八代浩二,藪内 智,日原政彦,岡田勝蔵,倉元真實 12-839
改良焼入れ型熱衝撃実験法による熱衝撃時の動的熱応力測定 吉本隆志,石原外美,五嶋孝仁,石崎崇史 12-846
集中誘導型交流電位差法によるSUS316FR鋼におけるクリープ疲労損傷の非破壊計測・評価 庄子哲雄,川原鉄士,粟野真和,佐藤康元 12-853
AEによるFRP積層板の曲げ疲労損傷評価(第1報−ウェーブレット変換の適用−) 宅間正則,新家 昇,中村信行 12-862

 

研究調査資料

高エネルギー制動輻射X線に対する増感スクリーンの比較研究,第1報−被写体がない場合の増感効果− 高エネルギー増感紙研究委員会 4-224
超音波映像による鋼とコンクリート合成体の欠陥評価 住友 敬,田中正人,榊原実雄,有友英喜 11-763
NDTデータフュージョン Xavier E. Gros,(訳)平岡一人,(監訳)高橋 清 12-815

 

協会だより

表面探傷分科会(平成10年度第2回)報告 1-37
保守検査特別研究委員会(平成10年度第2回)報告 1-38
第1回音弾性応用計測研究会報告 1-39
平成10年度秋季大会報告 2-106
第4回顧問会報告 2-107
新素材の非破壊評価特別研究委員会(平成10年度第2回)報告 2-108
レーザー超音波計測システム研究会(第2回)報告 2-109
「国内外規格作成状況報告」の件 2-110
第2回サーモグラフィによる非破壊評価技術シンポジウム 併催行事 赤外線サーモグラフィ展 3-179
放射線分科会「平成10年度第2回分科会・幹事会」報告 4-246
第6回超音波による非破壊評価シンポジウム 4-247
NDIのための信号処理シンポジウム報告 4-249
「第30回応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム」概要報告 4-251
保守検査特別研究委員会(平成10年度第3回)報告 5-303
非破壊検査画像処理特別研究委員会(平成10年度第3回)報告 5-304
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会(平成10年度第3回)報告 5-305
「国内外規格作成状況報告 第2回」 5-306
1998年度 第4回 非破壊検査画像処理特別研究委員会 開催報告−第3回動画像処理実利用化研究報告会の共同企画開催− 6-374
「平成10年度第3回AE特別研究委員会・幹事会」報告 6-375
新素材の非破壊評価特別研究委員会(平成10年度第3回)報告 7-443
Certification 99およびICNDT PGPC報告 7-444
平成11年度春季大会報告 8-531
保守検査特別研究委員会(平成11年度第1回)報告 8-532
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会平成11年度第1回報告 8-533
第2回音弾性応用計測研究会報告 8-534
表面探傷分科会(平成11年度第1回)報告 9-620
第2回日米非破壊試験シンポジウム 9-621
特別セッション「Imaging and Image Processing」開催報告(The Second Japan-US Symposium on Advances in NDT) 9-622
超音波分科会(平成11年度第1回)報告 10-705
放射線分科会(平成11年度第1回)報告 10-706
「The 42nd Acoustic Emission Working Group Meeting」会議報告 10-707
第26回定量的非破壊評価会議の出席報告 10-708
保守検査特別研究委員会(平成11年度第2回)報告 11-784
表面探傷分科会(平成11年度第2回)報告 12-868
赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別 研究委員会(平成11年度第1回および第2回)報告 12-869
レーザー超音波計測システム研究会(第5回)報告 12-870

 

トピックス

第27回 全日本科学機器展見聞 1-40
98日本ダイカスト会議・展示会 2-112
SEMICON Japan 98見聞 3-181
非破壊検査業界の経済事情 4-254
保守検査の新しい時代 7-445
第9回東京国際ワイヤ産業展見聞 7-446
'99国際セラミックス総合展 9-623
JSNDI支部情報等の紹介(1) 11-785
JSNDI支部情報等の紹介(2) 12-871

 

新 刊 紹 介

非破壊検査技術者のための金属材料入門 4-253
日本非破壊検査協会発行 教育用参考書籍1998年度 新刊・改訂版のご案内 5-308

 

やさしい解説

試験コイルとインピーダンス その1 電気と数学 1-41
試験コイルとインピーダンス その2 電磁誘導現象 2-113
あばたもえくぼ −スペックルノイズの効用− 3-182
先端複合材料って何? 4-255
「なぜ磁気で応力が測れるの?」磁気ひずみ応力測定法の原理 5-309
試験コイルとインピーダンス その3 複素インピーダンス平面 6-376
音弾性(その1) 7-447
音弾性(その2) 8-535
SH探傷法について 9-624
電位差法入門(その1) 10-709
電位差法入門(その2) 11-787
空港の手荷物検査 12-873

 

研究室紹介

東北大学工学研究科 機械知能工学専攻 知的計測評価学研究室 1-43
千葉工業大学建築学科 材料施工研究室 2-115
東京電機大学工学部精密機械工学科 材料工学 研究室(大沢研究室) 3-184
金沢大学大学院自然科学研究科(機能開発科学専攻,材料物性講座)広瀬・佐々木研究室 4-257
電気通信大学機械制御工学科 石川研究室 5-311
信州大学大学院工学系研究科 システム開発工学専攻 脇若研究室 6-378
慶応義塾大学理工学部 機械工学科 材料加工・ロボット制御研究室 7-449
大阪産業大学 工学部機械工学科 8-537
九州工業大学工学部物質工学科 接合・評価研究室 9-626
武蔵工業大学工学部 エネルギー基礎工学科 材料評価学研究室 10-711
名古屋大学大学院生命農学研究科 生物圏資源学 専攻生物材料科学講座  生物材料工学研究分野 11-789
岐阜大学工学部 機械システム工学科 ソフトメカニクス講座 バイオメカニクス・野方研究室 12-875

 

ティータイム

カナディアン・ロッキーのホースバック・ツアー 1-44
キャンピングの楽しみ 2-116
素人の余暇の音楽迷奏記 3-185
お風呂で季節を楽しむ 4-258
岡目八目 5-312
トルコの非破壊検査 6-379
将棋と非破壊検査 7-450
私とゴルフ 8-538
山のアマチュア無線 9-627
春スキー 10-712
私の健康法 11-790
競走馬自動計時システム 12-876

 

文 献 抄 録

  1-45,2-117,3-186,4-259,5-313,6-380,7-451
8-539,9-628,10-713,11-791,12-877

 

コンテンツ・サービス

1-49,2-120,3-190,4-263,5-317,6-384,7-455
8-543,9-632,10-717,11-795,12-881

 

口  絵

平成11年度(社)日本非破壊検査協会新役員・新会務担当者 8-巻頭
平成10年度(社)日本非破壊検査協会名誉会員,論文賞,奨励賞及び新進賞授賞者 8-巻頭

 

カラーページ

4-244,9-563,10-635,12-799

 

通常総会議事報告

社団法人 日本非破壊検査協会 平成11年度 (第56回)通常総会議事報告 8-544

 

追  悼

名誉会員,元会長 西田正孝先生を悼む 3-191

 

お 知 ら せ

論文投稿について 1-51
機関誌「非破壊検査」投稿規則 1-53
機関誌「非破壊検査」の執筆要領 新入会員と会員数 1-55
JSNDI春・秋講演大会開催予定 1-59,2-122,3-192,4-264,5-318,6-385,7-456,8-560,9-633,10-718,11-797,12-882
「非破壊検査」誌の今後の特集・連載予定 1-59,2-122,3-192,4-264,7-457,8-561,10-718,11-797,12-882
レーザー超音波計測システム研究会参加のお勧め 2-121
賛助会員 2-122
Q&Aコーナー 3-193,4-265
社団法人日本非破壊検査協会 平成11年度(第56回)通常総会並びに評議員会開催のご案内 5-319
認証・認定制度の基本方針について 6-巻頭
「研究室紹介」投稿のお勧め  7-457
会員の皆様へ(電話番号について) 8-561
非破壊検査協会 石井賞 授賞候補募集要領 9-633,12-883
本機関誌での「求人広告」に関する取り扱いについて 10-719,12-883
10月25日創立記念日休業のお知らせ 10-719
事務局組織 2-123,3-193,4-265
職員関連事項 5-319
事務局組織図及び担当職員 7-457,8-560
編集後記 1-60,2-124,3-194,4-266,5-320,6-386,7-458,8-562,9-634,10-720,11-798,12-884

 

 

     
1か月半年年間

<<2021年01月>>

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
1か月半年年間

<<2021年01月~2021年06月>>

1か月半年年間