機関誌「非破壊検査」 バックナンバー 2007年度

2007年度

1月号

巻頭言 新年のご挨拶  加藤  寛
解説 ・特集 医用診断技術の動向 その1 「医用診断技術の動向 その1」特集号刊行にあたって  藤井  正司
X線CT:マルチスライスCTの進歩  尾嵜 真浩
デジタル位相コントラストX線乳房画像撮影システム  本田  凡/大原   弘
MRI技術の動向─MRIの技術進歩とその動向,静音化と撮像の高速化  杉本  博
フラットパネルセンサを用いたフィルムレス診断技術の進歩とその開発の方向  西木 雅行
CRの医療用での進歩  福岡 孝義
連載 我が国における超音波探傷の歴史[?]  松山  宏
論文 AEと腐食電位揺動解析によるSUS304鋼の塩化物応力腐食割れプロセスの観察 米津 明生/長  秀雄/池田 隆二/小川 武史/竹本 幹男
資料 ・研究室紹介
・ティータイム
・文献抄録
・コンテンツ・サービス
・お知らせ
・編集後記
・会告

2月号

巻頭言 特集 コンクリート構造物への非破壊検査の展開「コンクリート構造物への非破壊検査の展開」の特集にあたって  野崎 喜嗣
解説 第2回シンポジウム「コンクリート構造物への非破壊検査の展開」企画・運営の概要  湯浅  昇
「コンクリート構造物への非破壊検査の展開」特別講演(1)─ 歴史的建造物の非破壊検査 ─  濱崎  仁
「コンクリート構造物への非破壊検査の展開」特別講演(2)─ 橋梁の自動非破壊検査 ─ 金田 尚志
パネルディスカッション「フレッシュコンクリートの単位水量管理の現状 ─ 浮き彫りになった課題は何か ─」 今本 啓一/澤本 武博
論文審査を終えて 辻  正哲
コンクリートの非破壊試験・検査の進展状況 笠井 芳夫
セッションの概要報告 小林 幸一
先端を行く機器展示 西山 直洋
連載 我が国における超音波探傷の歴史[?] 松山  宏
論文 シリコン半導体検出器を用いた450kV X線CT装置 額賀  淳/北澤  聡/上村  博
資料 ・研究室紹介
・ティータイム
・文献抄録
・コンテンツ・サービス
・お知らせ
・編集後記
・会告

3月号

巻頭言 特集 ライフラインをささえる技術(その3:鉄道編)「ライフラインをささえる技術(その3:鉄道編)」特集号の刊行にあたって 藤原 弘次
解説 鉄道車軸の超音波探傷技術について 石原 道章
鉄道における設備検査 佐藤  泉
衝撃振動試験による鉄道橋梁下部構造物の健全度診断 羽矢  洋
鋼鉄道橋におけるモニタリングの試み 小林 裕介
鉄道構造物の全般検査支援システム 小西 真治
連載 我が国における超音波探傷の歴史[?] 松山  宏
論文 ピエゾケーブルを用いたボルトの軸力検出の試み 黒崎  茂/佐々木祐樹/和泉  亨
資料 第12回アジア・太平洋非破壊試験コンファレンス(APCNDT)に参加して 大岡 紀一

・研究室紹介
・ティータイム
・文献抄録
・コンテンツ・サービス
・お知らせ
・編集後記
・会告

 

4月号

巻頭言 特集 医用診断技術の動向 その2「医用診断技術の動向 その2」特集号刊行にあたって 藤井 正司
解説 乳ガン早期診断を目指す新エックス線画像開発 安藤 正海/マクシメンコ アントン/湯浅 哲也/杉山  弘/市原  周/遠藤登喜子
16列CTとLSO PETからなる診断システムの相乗効果 片岡 一芳
超音波3次元撮像・画像表示技術の進歩−腹部領域を中心として− 山形  仁
消化器内視鏡の変遷と最新の技術動向 下中 秀樹/中村 一成/村上晋一郎
血管撮影技術の動向 佐藤 直高
連載 我が国における超音波探傷の歴史[VIII ] 松山  宏
論文 ソフト探触子による腐食部材の厚さ測定 島田 道男/成瀬  健/高橋  修
資料

・協会だより
・記念館紹介
・ティータイム
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

5月号

巻頭言 特集 非破壊検査技術の保守検査への適用例?「非破壊検査技術の保守検査への適用例?」特集号の刊行にあたって 四辻 美年
解説 AE法による地上タンクの保全管理 前田 守彦
高耐熱AEセンサの開発 坂本  満/田原 竜夫/秋山 守人/野間 弘昭
配管・機器設備の腐食検査技術 永井 辰之/四辻 美年
水撃波による水道管の劣化診断 脇部 康彦/岩本 幹夫/林  知幸/園田 豊實
SLOFECによるタンク底板の検査 三浦 真一
連載 我が国における超音波探傷の歴史[?] 松山  宏
論文 応力凍結法による集中荷重評価へのコースティックス法の適用 末次 正寛/清水 紘治/斎藤 英純
資料

JIS Z 2320-1〜3 非破壊試験−磁粉探傷試験について− 前田 宣喜

・協会だより
・やさしい解説
・資料館紹介
・ティータイム
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

6月号

巻頭言 特集 非線形超音波法による非破壊検査・評価「非線形超音波法による非破壊検査・評価」特集号の刊行にあたって 琵琶 志朗
解説 接触型非線形超音波を用いた工業材料の非破壊評価・検査−密着き裂と微細損傷の高調波画像化− 川嶋紘一郎
き裂の非線形超音波映像法 山中 一司/小原 良和/山本  摂/三原  毅
転位の運動と高調波 今中 拓一
弾性波の非線形相互作用と応力の効果 平尾 雅彦
固体接触面の非線形力学特性と高調波発生挙動 琵琶 志朗
連載 我が国における超音波探傷の歴史[?] 松山  宏
論文 円柱面から超音波垂直探傷するときのDGS線図 木村 勝美
資料

・協会だより
・やさしい解説
・科学館紹介
・ティータイム
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

7月号

巻頭言 特集 住宅の安全・安心の確保 その1:耐震構造住宅建設のために住宅の耐震化のすすめ 岡田 恒男
解説 地震対策の基礎知識 中埜 良昭
木造住宅 大橋 好光
低層鋼構造における耐震 中尾 雅躬
鉄筋コンクリート造集合住宅建築物の耐震性能と診断・改修 井上 芳生
超高層住宅の構造 和泉 信之
論文 電磁波レーダを用いた鉄筋の深度及び径の計測に関する一考察 若林 正樹/田中  正吾
画像処理によるコンクリート表面のひび割れ抽出法 藤田 悠介/三谷 芳弘/浜本 義彦
資料 ・協会だより
・やさしい解説
・博物館紹介
・ティータイム
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

8月号

巻頭言 「総説」によせて 加藤 寛
報告・展望 放射線透過試験の活動報告と今後の展望 谷口 良一
超音波探傷試験の活動報告と今後の展望 三原 毅
電磁気、浸透及びその他による非破壊試験の報告と今後の展望 小井戸 純司
実験応力●ひずみ解析の活動報告と今後の展望 横山 隆
報告 保守検査特別研究委員会活動報告 佐藤 信義
画像処理特別研究委員会活動報告 石井 明
アコースティック・エミッション研究委員会活動報告 榎 学
新素材の非破壊評価特別研究委員会活動報告 小倉 幸夫
鉄筋コンクリート構造物の非破壊試験特別研究委員会活動報告 野崎 喜嗣
赤外線サーモグラフィによる非破壊評価特別研究委員会活動報告 阪上 隆英
標準化委員会活動報告 井上 裕嗣
ISO委員会活動報告  大岡 紀一
国際学術委員会活動報告 横野 泰和
教育委員会活動報告 三原 毅
認証運営委員会活動報告 寺田 幸博
資料 ・協会だより
・やさしい解説
・科学館紹介
・(社)日本非破壊検査協会 平成19年度
・(第64回)通常総会議事報告
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

 

9月号

巻頭言 特集 住宅の安全・安心の確保 その2:耐震保障への取り組みと市民の意識 小堀 修身
解説 地震の被害と耐震に関する法令の改正 田坂 勝芳
諸外国の住宅保証制度諸外国の住宅保証制度 松本 光平
(財)日本建築防災協会における取り組み 高橋 吉徳
住宅の耐震化をめぐる動き〜行政の取り組み,居住者の意識,市場の変化など〜 平澤 和弘
論文 ・染料マイクロカプセル混入塗料による貫通疲労き裂長さの推定に関する研究 貝沼 重信/香月  大翔/高橋 秀樹/日野  伸一
資料 ・協会だより
・やさしい解説
・資料館紹介
・ティータイム
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

  左上:耐震から免震構造へと進歩した鎌倉大仏(提供:大阪産業大学 小堀 修身氏)(本文465ページ参照)
  右下:古代様式に従って造られた薬師寺 東塔と西塔(提供:大阪産業大学 小堀 修身氏)(本文465ページ参照)

 

10月号

巻頭言 特集 フェイズドアレイ超音波技術の最近の展開「フェイズドアレイ」特集号刊行にあたって 三原  毅
解説 医療用フェイズドアレイシステムについて 秋山いわき
フェイズドアレイUTの適用事例及び標準化の世界的動向 横野 泰和
1D,2Dフェイズドアレイ超音波探傷の最近の適用事例 松井 晃一
3次元開口合成(3D-SAFT)アレイと適用事例 唐沢 博一/磯部 英夫/浜島 隆之
ボリュームフォーカスフェイズドアレイと適用事例 村井 純一/ドミニク ブラコニエ/村上 丈子
連載 E−ディフェンスにおける耐震実験研究の取り組み その1 E−ディフェンスの概要 中村いずみ
論文 ・Bスコープ画像を使用したクリーピング波探触子による欠陥サイジング −オーステナイト系ステンレス鋼溶接部への適用例− 城下  悟
資料 ・協会だより
・やさしい解説
・資料館紹介
・ティータイム
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

  左上:左上:水回転式丸棒探傷装置の回転式機構部(提供:日本クラウトクレーマー(株) 村井純一氏)(本文529ページ参照)
  右下:フェイズドアレイ法によるきず高さの測定例(提供:非破壊検査(株)横野泰和氏)(本文513ページ参照)

 

11月号

巻頭言 特集 引張りに伴う紙の変形・破壊挙動とその評価特集号の刊行にあたって 横山  隆/山内 龍男
解説 微小破壊音に基づく紙の変形過程の解析(AE法の適用) 山内 龍男
紙の面内ひずみ分布計測としての画像相関法の適用 江前 敏晴
不透明度変化に基づく紙の変形過程の解析(光学測定から見える紙構造の変化) 山内 龍男
波動,振動を用いた紙の物性測定法 佐藤  潤
連載 E−ディフェンスにおける耐震実験研究の取り組み その2 E−ディフェンスを利用した研究プロジェクト 中村いずみ
論文 AEを用いた円筒タンク底板腐食位置の標定 長  秀雄/米津 明生/渡部  剛/竹本 幹男/鈴木 裕晶
マルチ検出コイル渦電流探傷プローブによるライン方向に長いきずの検出とニュー ラルネットワークによるきず深さ評価について
  小山  潔/星川  洋/小松 慶亮
資料 ・協会だより
・やさしい解説
・博物館紹介
・ティータイム
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真

  左上:鉛直に立てたコピー用紙の拘束乾燥過程における温度分布画像(提供:東京大学大学院 江前敏晴氏)(本文564ページ参照)
  右下:軽度に叩解した針葉樹晒クラフトパルプを用い意図的に実験室で地合を悪く作成した紙の,引張変形過程における時系列的赤外線熱画像
     (提供:繊維学会誌50(9), p424, (1994)より)(本文555,556及び567ページ参照)

 

12月号

巻頭言 特集 第五回学術セミナー「技術者倫理と社会的責任」内容の紹介発刊に寄せて 小堀 修身
解説 製品事故に関する法的責任と技術の役割 升田  純
CSR(企業の社会的責任)とISO 26000 矢野友三郎
ものづくりと技術教育 坂本  勇
論文 幾何光学近似とRayleigh積分による斜角探触子の音場計算モデル −Ermolovモデルと見掛けの振動子モデルとの関連性
  木村 友則/三須幸一郎/和高 修三/小池 光裕
水平管内におけるプラグ自然形成に関するキャパシタンスCT計測 武居 昌宏/都  徳熙/越智 光昭
複数の電流供給端子を用いた直流電位差法による背面き裂の評価に関する有限要素解析 内田  真/船越  亮/石井 祐介/多田 直哉
資料 ・協会だより
・やさしい解説
・科学館紹介
・ティータイム
・支部だより
・お知らせ
・編集後記
・会告
・NDTフラッシュ

表紙の写真




複写される方に


Notice about photocopying

     
1か月半年年間

<<2024年06月>>

    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
1か月半年年間

<<2024年01月~2024年06月>>

1か月半年年間